Search this site
Embedded Files
  • 平城小学校-ホーム
  • 学校紹介
    • 教育ビジョン
    • 学校要覧
    • 沿革
    • アクセス
    • 学校だより R7
    • 学校評価
    • 校歌
  • 学校の様子
    • 学校の様子(4月)R7
    • 学校の様子(5月上旬)R7
    • 学校の様子(5月下旬)R7
    • 学校の様子(6月上旬)R7
    • 学校の様子(6月下旬)R7
    • 学校の様子(7月)R7
    • 学校の様子(8・9月上旬)R7
  • PTA活動(見守り活動等) R7
    • PTA活動(4月)R7
    • PTA活動(5月)R7
    • PTA活動(6月)R7
    • PTA活動(7月)R7
    • PTA活動(8・9月)R7
  • 地域連携 R7
    • 地教の取組① R7
    • 地教の取組② R7
    • のはらうたの取組 R7
  • お知らせ R7
    • 保護者の方へのお知らせ R7
    • 児童のみなさんへのお知らせ R7
    • 生徒指導関係のお知らせ R7
    • 行事予定のお知らせ R7
  • 今日の給食 R7
    • 給食献立・食べ物紹介等 R7
    • 今日の給食(4月)R7
    • 今日の給食(5月)R7
    • 今日の給食(6月)R7
    • 今日の給食(7月)R7
    • 今日の給食(8・9月)R7
  • 学年だより R7
    • 1年生学年だより R7
    • 2年生学年だより R7
    • 3年生学年だより R7
    • 4年生学年だより R7
    • 5年生学年だより R7
    • 6年生学年だより R7
  • 遠足などの様子(ブログ)
  • **********
  • 令和6年度
  • 令和5年度
 

今日の給食(7月)| 令和7年度

 「古都ならの日」「夏を元気に過ごすポイント」についての話  7月17日(木)

 給食時間に、栄養の先生から「暑い夏を元気に過ごすポイント」について話がありました。

夏を元気に過ごすポイント①

夏を元気にするポイント②

夏を元気にするポイント③

 また、月曜日の「古都ならの日」の具材について、お話がありました。

古都ならの日①

古都ならの日②

古都ならの日③

7月17日(木)

パン、牛乳、ブラウンシチュー、海そうサラダ、棒ソーセージ

7月16日(水)

ご飯、牛乳、ししゃもフライ、青菜の煮びたし、利休汁

7月15日(火)

パン、牛乳、スープ煮、エリンギのマヨネーズ炒め、ミルククリーム

7月14日(月)

ご飯、さばの梅煮、奈良なすとピーマンのみそ炒め、すまし汁

7月11日(金)

ご飯、牛乳、夏野菜カレー、コールスローサラダ、アセロラ豆乳ゼリー

7月10日(木)

パン、牛乳、春巻、キャベツの中華炒め、五目スープ

7月9日(水)

ご飯、牛乳、豚肉の塩こうじ炒め、切り干し大根の煮つけ、ふのみそ汁

7月8日(火)

パン、牛乳、ポークチャップ、ごぼうサラダ、かきたまスープ

7月7日(月)

ご飯、牛乳、ハンバーグのてり煮、ちりめんキャベツ、七夕汁

給食の準備をしている様子  7月4日(金)

 今日のつんきーだご汁は、小麦粉を1個ずつちぎって鍋に入れるので、とても手間がかかっています。いつもおいしい給食をありがとうございます。

給食の準備の様子①

給食の準備の様子②

給食の準備の様子③

7月4日(金)

ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、ひじきと大豆の磯煮、つんきーだご汁

7月3日(木)

パン、牛乳、チキンカツ、キャベツのソテー、クラムチャウダー

7月2日(水)

ご飯、牛乳、デジカルビ、わかめスープ、豆乳プリン

7月1日(火)

パン、牛乳、プレーンオムレツ、ポテトサラダ、米粉マカロニのミネストローネ

〒631-0811   奈良市秋篠町1394  |   電話番号:0742-45-4151     
  Eメール:nr-heijou-e@e-net.nara.jp

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立平城小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse