16日() 学校の予定

心電図 1年生

1〜2年生 下校時刻 午後45

3〜6年生 下校時刻 午後3時35分

5月15日(水) 学校の様子

2年1組①

 音楽で歌を歌いながら、カスタネットでリズムを取っていました。

2年1組②

体育で、鉄棒運動をしていました。

2年2組

体育で、登り棒を登っていました。

3年1組

音楽で、歌を歌っていました。

3年2組

外国語活動の学習をしていました。

3年3組

算数で、わり算の学習をしていました。

4年1組

理解の学習をしていました。

4年2組

算数の学習をしていました。

4年3組

 理科で、1日の気温の変化を考えていました。

5年1組

体育で、登り棒を登っていました、

5年2組

 家庭科で、調理実習の振り返りをしていました。

5年3組

音楽で、歌を歌っていました。

6年1組

外国語の学習をしていました。

6年2組

 道徳でロイロノートを活用しながら、学習を進めていました。

6年3組

 国語でインタビューの方法について、学習をしていました。

5月14日(火) 学校の様子

2年1組

 国語で、物語文の群読発表に向けて練習をしていました。

2年2組①

 ミニトマトを植えた植木鉢に、水やりをしていました。

2年2組②

 たくさんのミニトマトができると良いですね。

3年生①

校区探検に出発しました。

3年生②

 今日は、校区西側の中川町や押熊町を見学に行きました。

3年生③

安楽寺というお寺に寄る予定です。

4年1組

体育で、鬼ごっこをしていました。

4年2組

五色百人一首をしていました。

4年3組

 理科で、1日の気温の変化を確認していました。

5年1組

 国語で、説明文の中で主張が入っている段落をグループで話し合って考えていました。

5年2組

 先生から、友だちのアドバイスについての話を聞いていました。

5年3組

図工で、友だちの横顔を描いていました。

6年1組

 社会のテストに向けて、クロムブックを使って友だちと協力しながら問題作りをしていました。

6年2組

 理科で、でんぷんについて学習をしていました、

6年3組

音楽で、鑑賞の学習をしていました。

5月13日(月) 学校の様子

2年1組

先生からの話を聞いていました。

2年2組

硬筆の学習をしていました。

2年生

 2年生の子どもたちみんなで作った作品が、階段に掲示されています。

3年1組

算数で、わり算の学習をしていました。

3年2組

 音楽で、鍵盤ハーモニカの学習をしていました。

3年3組

 算数で、「時刻と時間」のテストをしていました。

4年1組

 算数で、折れ線グラフの学習をしていました。

4年2組

 外国語活動で、アルファベットの歌を振り付けを入れながら歌っていました。

4年3組

 国語で、読み取った内容をロイロノートにまとめて提出していました。

5年1組

 国語で、先生の朗読を静かに聞いていました。

5年2組

算数で、体積の学習をしていました。

5年3組

 体育で、運動能力調査のシャトルラン実施に向けて、説明を聞いていました。

6年1組

国語で、漢字テストをしていました。

6年2組

図工で、自画像を描いていました。

6年3組

算数で、正多角形の学習をしていました。

5月1日() 学校の様子

 朝の会の時間に、全学年で「なかまの日」の取り組みをしました。「なかまの日」では、人権に関わるさまざまな学習を行っています。ミートでつないで、学習を行いました。今回は、詩を通して多様性について考えていきました。

なかまの日

なかまの日

2年1組

図書室で読書をしていました。

2年2組①

体育館でボールを使って運動をしていました。

2年2組②

 子どもたちは、楽しそうにボールをついていました。

3年1組

 音楽で、曲に合わせて準備運動をしていました。

3年2組

国語辞典を使って、学習を進めていました。

3年3組

算数で、わり算の学習をしていました。

4年1組

算数で、折れ線グラフの学習をしていました。

4年2組

国語で、新出漢字の学習をしていました。

4年3組

学級目標を、班で相談していました。

5年1組

習字で、「草原」と書いていました。

5年2組

 理科で、天気の変化について学習をしていました。

5年3組

外国語の学習をしていました。

6年1組

家庭科で、ナップサックを作っていました。

6年2組

体育で、ゲームをしていました。

6年3組

硬筆の学習をしていました。

5月9日(木) 学校の様子

  2年生の子どもたちが1年生の子どもたちに、アサガオの種の植え方をアドバイスしながら、種を植えていました。とても良い雰囲気でアドバイスをしていました。

1・2年生①

1・2年生

1・2年生

1・2年生

1・2年生

1・2年生

3年1組

 国語で、「こまをまわす」の説明文の学習をしていました。

3年2組

国語で、新出漢字の学習をしていました。

3年3組

国語で、漢字テストをしていました。

4年1組

 リレーの学習で、バトンパスの確認をしていました。

4年2組

 学級のみんなで、レクレーションをして楽しんでいました。

4年3組

図工で、工作の学習をしていました。

5年1組

外国語の学習をしていました。

5年2組

 社会で、日本の食料生産について学習をしていました。

5年3組

 算数で、多面体の体積を求める学習をしていました。

6年1組

音楽で、合奏の役割分担を決めていました。

6年2組

 全国体力・運動能力調査の上体起こしをしていました。

6年3組

算数で、線対称の学習をしていました。

5月8日(水) 学校の様子

1年1組

算数で、0や9の学習をしていました。

1年2組①

 さつまいもの苗植えに向けて、水を入れていました。

1年2組②

 水を入れて、いったん教室に戻っていました。

2年1組①

算数のテストをしていました。

2年1組②

 テストが早く終わった子どもたちは、クロ厶ブックを使ってタイピングなどをしていました。

2年2組

国語の学習をしていました。

3年1組

 理科で、ちょうを育てる計画を立てていました。

3年2組

音楽で、鍵盤ハーモニカを吹いていました。

3年3組

 国語で、物語文の朗読劇の練習をしていました。午後の授業参観が本番です。頑張った成果が出ると良いなあと思いました。

4年1組

 理科で、1日の気温の変化を確かめる計画を立てていました。

4年2組

 体育で、運動能力調査のシャトルランをしていました。

4年3組

習字で、「花」と書いていました。

5年1組

学級目標を決めていました。

5年2組

体育で、鬼ごっこをしていました。

5年3組

算数で、体積の学習をしていました。

6年1組

国語で、漢字テストをしていました。

6年2組

 さつまいもの苗植えに向けて、確認をしていました。

6年3組

読みの難しい漢字の学習をしていました。

5月7日(火) 学校の様子

全校朝礼①

 平城中学校地域教育協議会の方に来ていただき、自己紹介とあいさつをしていただきました。

全校朝礼②

 これから1年間いろいろとお世話になります。よろしくお願いします。

全校朝礼③

5月の生活目標について話がありました。

2年1組

 生活科で、動画を見ながら学習をしていました。

2年2組①

算数の学習をしていました。

2年2組②

 学んだことをもとに、各自で問題を解いていました。

3年1組

 国語で、国語辞典を使って言葉を調べていました。

3年2組

習字の学習をしていました。

3年3組

算数で、時間の学習をしていました。

4年1組

 算数で、折れ線グラフの学習をしていました。

4年2組

 算数で、折れ線グラフの学習をしていました。

4年3組

音楽で、歌を歌っていました。

5年1組

体育で、反復横跳びをしていました。

5年2組

 家庭科の実習で、おすましを作っていました。

5年3組

算数で、体積の求め方を学習していました。

6年1組

 算数で、点対称な図形について学習をしていました。

6年2組

 理科で、ものが燃えた後の気体について石灰水で確かめる学習をしていました。

6年3組

 各自で、自主学習を積極的に取り組んでいました。

5月2日(木) 学校の様子

2年1組

算数の学習をしていました。

2年2組①

生活科で、プランターに土を入れていました。

2年2組②

 これから、何を育てるのか楽しみですね。

3年1組

算数で、時間の学習をしていました。

3年2組

算数で、時間の学習をしていました。

3年3組

国語で、漢字の学習をしていました。

4年1組

 社会で、日本各地の気候について学習をしていました。

4年2組

道徳の学習をしていました。

4年3組

図工の学習をしていました。

5年1組

 国語で、インタビューをした感想をまとめていました。

5年2組

 社会で、日本の食料生産について学習をしていました。

5年3組

 算数で直方体や立方体について、グループで教え合いながら学習を進めていました。

6年1組

音楽で、歌を歌っていました。

6年2組

 体育で、シャトルランのやり方を聞いていました。

6年3組

 授業をしている先生の子どもが今朝出産し、出産したばかりの様子の写真を見ながら、話を聞いていました。まさに、命の教育だと思いました。

月1日() 学校の様子

1年2組

保健室で視力検査をしていました。

2年1組

図書室で読書をしていました。

2年2組①

 国語でクロムブックを使って、漢字の学習をしていました。

2年2組②

 子どもたちは、集中して学習に取り組んでいました。

3年1組

国語で、漢字の学習をしていました。

3年2組

算数で、時計の学習をしていました。

3年3組

音楽で、歌を歌っていました。

4年1組

算数で、大きな数の学習をしていました。

4年2組

 社会で、奈良県のくらしの学習をしていました。

4年3組

理科で、春の生き物の学習をしていました。

5年1組

 算数で、立方体と直方体の学習をしていました。

5年2組

 国語で、インタビューの学習をしていました。

5年3組

家庭科で、裁縫の学習をしていました。

6年1組

体育で、鬼ごっこをしていました。

6年2組

学級目標を決めていました。

6年3組

算数で、線対称の学習をしていました。